プロボノ(※)募集のお知らせ
(※)プロボノ:仕事等で培ったスキル・経験を活かして社会貢献のボランティア活動をする人のこと。今の仕事や所属をキープしながら活動できます♪
2023年4月スタート!
コラウェイクは、コラボレーションを通し、組織と人のエンパワメントに取り組んでいるNPOです。
そんな当会のコーディネートにより、2023年4月から、新しいプロボノ・プロジェクトが始まります!
協働先
協働先(プロボノの受入先)は、飲食分野での開業を、店舗の施工デザイン~売れるしくみ創りまでトータルにプロデュースされている、株式会社ゾウケイ社さんです。
社長・社員の方とチームを組み、同じ目的に向かって邁進くださるプロボノを募集します!
※Zoomと現地の併用なので、遠隔の方も大歓迎です。

=株式会社ゾウケイ社 HP=
http://zo-k.co.jp
https://zo-k.lunch-de.com
プロジェクトについて
~プロジェクト名~
飲食店が元気だと地域も元気!飲食店の開業応援プロジェクト!
~思い通りのお店をリーズナブルに叶える新サービスをつくろう~
~目的~
基幹事業である「商空間プロデュース業」の新サービスメニューを立ち上げ、収益化させる。
~プロジェクト期間~
2023年4月上旬~11月上旬(7ヵ月間)
※7カ月目はバッファー+振り返り
~活動の場所・時間帯~
・オンライン(Zoom)と現地の併用
※居住地どこでもOK!
・平日の夜等(終業後のメンバーの都合が合いやすい日時で調整)
~プロボノの対象者~
・社会人(主婦(夫)含む)、セカンドライフ・育休中の方 等
・チームワークができる程度に心身ともに健康な方
・居住地は問いません
※ご自身のスキル・経験を活かして、地域企業の力になりながらご自身も成長されたい方であればどなたでもお申し込みいただけます。
~プロジェクトメンバー~
①ゾウケイ社:社長、社員2名
②プロボノ:4~7名程度(こちらのメンバーを募集します)
③コラウェイク所属の担当コーディネーター(並走サポートで付きます)

小島社長

社内ミーティング風景
※詳しくはチラシを参照ください。
プロジェクトに参加するには
このプロジェクトへの参加に興味のある方は、まずは「プロボノ・プロジェクト説明会」(@ZOOM)にご参加ください。
説明会では、ゾウケイ社の小島社長が、企業の課題・展望と当プロジェクトについて自ら語ってくださいます。
プロボノ・プロジェクト説明会
※事前申込み制 【期限】各日程の前日まで
~日程~
2/15(水)、2/22(水)、3/1(水)、3/15(水)
いずれも20:30~22:00
~主な内容~
①コラウェイク&プロボノについて
②協働先のゾウケイ社さんについて
③当プロボノ・プロジェクトについて
④当プロジェクトへの参加方法について
~お申し込み方法~
「最下のバナー」あるいは「チラシのQRコード」より、「プロボノ・プロジェクト説明会」(@Zoom)にお申し込みください。
~プロボノとしての参加について~
説明会で話を聞いた上で、当プロジェクトでプロボノをしたい方にエントリーいただく流れになります。説明会への参加=エントリーではないので、興味のある方はお気軽に説明会(Zoom)まで話を聞きに来てください。
ご自身が仕事等で培ったスキル・経験を活かして、地域企業の変革、事業開発に挑戦したい方、地域企業の力になりながらご自身も成長されたい方、お待ちしています。
=担当(COLLAWAKE)=
協働コーディネーター:簗瀬(やなせ)