SDGsとCOLLAWAKE

HOME > SDGsとCOLLAWAKE

SDGsとは?

 
「持続可能な開発目標」を意味する、Sustainable Development Goalsの略で、読みは「エス・ディー・ジーズ」です。
 
2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs:エム・ディー・ジーズ)の後継として、2015年の国連サミットで採択されました。
持続可能でよりよい世界を目指し、2016年~2030年の15年間で、国連加盟国(193ヵ国)が達成すべき開発目標となっています。
 
17の大きな目標と、それらを達成するための具体的な169のターゲットで構成されており、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。
 
これらの目標は、開発途上国だけのものではありません。先進国が対途上国支援やグローバル経済において鋭意取り組むことに加え、自らの問題としても立ち向かっていく目標となっています。
日本も積極的に参画しており、社会全体に取り組みが広がってきています。

SDGsとCOLLAWAKE

 

全ての事業での関わり

コラウェイクでは、全ての事業において、志ある組織・個人との協働を通じて「4 質の高い教育をみんなに」「5 ジェンダー平等を実現しよう」「17 パートナーシップで目標を達成しよう」に取り組んでいます。

協働先への支援を通じて

コラウェイクは、プロボノ・プロジェクトを企画・運営しているので、多様な分野で活躍する協働先とのコラボレーションを通して、どの目標にも取り組むことができます。
今後、コラウェイクの理念に照らして重点的に支援するテーマを選び、そのテーマで活動している団体と戦略的に協働していくことも視野に入れています。
 

SDGsをパワーアップさせるもの

SDGsは全会一致で採択されました。世界で広がっていくには多くの国に賛同されることが不可欠で、それを可能にする、特定のシステムや国・企業・人の責任に言及しないものになっていると思います。
SDGsに絡む多くの問題を引き起こし、目標達成を妨げている、持てる者や経済システムの責任・変革が目標に含まれていません。
これらを目標に含むと趣旨が変わってしまいますし、合意も困難なので、また別の枠組みでアプローチしていくといいのではないかと考えています。
コラウェイクの、将来の宿題、挑戦です。